小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

国本小学校
ぼくも私もみんなが主役!!少人数制を生かして一人一人を大切にします。


■校長名 校長 矢崎 昭盛 先生
■所在地 〒157-0067 世田谷区喜多見8-15-33
■電話 03-3416-4721
■ファックス 03-3415-1333
■最寄り駅 小田急線「喜多見駅」徒歩2分
■HP http://www.kunimoto.ed.jp/es/
  お知らせ


 学校概要
総生徒数 304名 創 立 昭和29(1954)年
1クラスの児童数 25名 校舎が完成した年 1981年
クラス替え 2年に1度 敷地面積 -m2
宗 教 無し 校 庭 土・人工芝
学期制 3学期制 教室冷房設備 有り
制 服 有り 教室暖房設備 有り
制 鞄 有り プール 有り 屋外25×15㍍
スクールバス 無し パソコンルーム 有り
外国語指導 英語 パソコン台数 30台
宿泊行事 有り 図書館の蔵書 約28,000冊
給食 弁当(月)(水)(金)、給食(火)(木)
教職員数 常勤 男10・女9名  非常勤 9名
クラスの呼称 さくら、かえで、いちょう、あすなろ、ポプラ、アカシア、しいのき、くすのき、きり、すぎ、けやき、ひのき
特別教室 パソコン教室、音楽室、サイエンス室、被服室、図工室、理科室など
週5日制 週6日制
第2と第4の土曜日を原則として家庭学習日
その他の土曜日は従来通り登校
保護者の学校行事等への
参加について
年間約10回~は登校する
懇談会、個人面談、運動会、文化祭、行事などに参加のため。
安全面への配慮 警備員配置、入校証、メール緊急連絡システム
緊急地震速報、登下校通知システム、災害時応備品、災害マニュアル
※携帯電話の所持は、申請者のみ認める。
■系列校
国本幼稚園、国本女子中学校、国本女子高等学校
幼稚園 小学校 中学校 高 校 専門学校 短 大 大 学 大学院
1 1 1
 主な年間行事
4月  入学式、遠足、保護者総会・参観・懇談会、給食開始
5月  第1回方面別下校訓練、運動会、田植え(隔年)
6月  プール開き、公開授業・学校説明会
7月  七夕集会、林間学校・臨海学校、個人面談、夏休みプール指導
8月  サッカー部合宿、ミニバスケットボール部合宿
9月  修学旅行(6年)、公開授業・学校説明会、夏休み作品展、児童引き渡し訓練
10月  稲刈り(隔年)、記念祭、球技大会、創立記念式典
11月  入試、私学音楽会(5年)、私学体育発表会
12月  音楽発表会、個人面談、マラソン大会
1月  参観・懇談会、書き初め展、漢字検定(3・5年)、第2回方面別下校訓練
2月  節分集会、学芸会、報本祭
3月  6年生を送る会、卒業式、スキースクール
 卒業後の進路
女子には国本女子中学校への推薦入学制度があります。
基礎学力と共に思考力・応用力を高める授業実践に加えて、綿密な父母面接を通して児童本人の可能性を出来るだけ延ばそうと努力しています。その中で児童本人の望む学校選択をすすめています。
 過去の主な中学合格状況
国公立:筑波大附属、筑波大附属駒場、東京学芸大附属世田谷、東京大学付属、都立三鷹

私立:青山学院中等部、麻布、足立、郁文館(特待)、市川、浦和明の星、浦和実業、栄光学園、栄東、櫻蔭、桜美林、大妻中野、大妻多摩、鴎友学園、海城、開成、開智、学習院、カリタス女子、吉祥女子、共立女子第二、国本女子、国本女子(特待)、慶應、慶應湘南藤沢、恵泉女学園、晃華、攻玉社、麹町学園女子、佼成女子、国府台、香蘭女学校、國學院久我山、駒場東邦、埼玉栄、埼玉平成、相模女子大学中学部、佐久長聖、志学館、自修館、実践女子学園、品川女子学院、芝、渋谷教育学園渋谷、渋谷教育学園幕張、秀光、秀明、十文字学園、淑徳巣鴨、松蔭、城西大付属、杉並学院、聖徳、成城学園、成城中学校、聖セシリア、聖ドミニコ、西武文理、聖学院、聖望、青陵、世田谷学園、専修大松戸、洗足学園、高輪、玉川学園中学部、多摩大学附属聖ヶ丘、多摩大付属目黒、帝京大学付属、帝京八王子、桐蔭学園、桐蔭中等教育、東海大相模、東海大浦安、東京家政学院、東京学館浦安、東京都市大学付属中学、東京農大第一、桐光学園、藤嶺、トキワ松、土佐塾、獨協、桐朋学園、桐朋女子、豊島岡女子学園、那須海城(特待)、西大和学園、日工大付属駒場、日本学園、日本大学第一、日本大学第二、日本大学第三、日出学園、広尾、富士見丘、雙葉、普連土、文教大付属、宝仙理数インター、法政第二、本郷、三輪田、武蔵、武蔵工業大学付属、明星学園、明星学苑、明大中野、明大中野八王子、明大明治、明法、目黒学院(特待)、目黒星美学園、目白研心、八雲、横浜女学院、立教池袋、立教新座、立教女学院、立正、立命館守山、和光、早稲田、早稲田実業、和洋九段女子、和洋国府台