小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト
総合トップ
>
小学校情報トップ
> 小学校情報私立・国立(100校)
サレジオ小学校
ともに生きる喜びをもって
■校長名
校長 鈴木 正夫 先生
■所在地
〒187-0021 小平市上水南町4-7-1
■電話
042-321-0312
■ファックス
042-321-0776
■最寄り駅
JR中央線「武蔵小金井駅」京王バス「小平団地行」
■HP
http://www.salesio.ac.jp/pr_menu.html
お知らせ
2013.07.08
NEW
2014年度入試 日程情報!
2014年度入試 説明会情報!
2012.04.19
2013年度入試 日程情報!
2012.04.19
2013年度入試 説明会情報!
基本情報
教育内容・諸経費
説明会・公開行事・入試日程
提出書類見本
建学の精神・校訓
戦後の荒廃した東京で、戦災孤児の救済を目的に養護施設・東京サレジオ学園が設立されました。そこに併設された東京サレジオ学園小学校が本校の前身です。その後サレジオ小学校と改称され、一般募集を始めて20年になります。
サレジオの創立者、聖ヨハネ・ボスコの教育理念による教育環境を目指しています。聖ヨハネ・ボスコの教育は「愛情」「道理」「宗教」を三つの柱とする「予防的教育法」を特徴とします。
教育・指導方針
・少人数制のなかで基礎学力をしっかり身につけます。
・共に生きることを丁寧に学びます。
・カトリックの教えに基づく、こころの教育をします。
指導のポイント
子どもたちは豊かな自然環境の中で思いっきり遊び、身体を鍛え、感性を磨き、学びます。
サレジオでの小学校6年間の学習は「学ぶこと」の確かな土台を育むことだと考えています。より高い偏差値を求めようとする学習やより多くの知識を詰めこもうとする学習ではなく、基礎的な段階を大切にし、基本的なことの十分な理解を積み重ねる学習です。一斉授業を基本としていますが、少人数(1学年1クラス22名)の特徴を生かし個々の理解の程度を把握し、それに配慮しながら指導に取り組むことを目指しています。
課外活動
・児童会
4~6年生
・委員会活動
4~6年生 体育、文化、環境、放送
・クラブ活動
4~6年生 運動、パソコン、理科、漫画、将棋、家庭科、音楽
学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金
50,000円
学校指定品
約15,000円
入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)
授業料
408,000円
施設設備金
114,000円
修学旅行積立金
10,000円
※上記金額は2013年度(H25年度)のものです。