小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

カリタス小学校
ともに祈り、学び、仕えあう


■校長名 校長 萩原 千加子 先生
■所在地 〒214-0012 川崎市多摩区中野島 4-6-1
■電話 044-922-8822
■ファックス 044-922-8752
■最寄り駅 JR南武線「中野島駅」徒歩10分
■HP http://caritas.or.jp/es/
  お知らせ


 建学の精神(校訓)
校訓:「愛」

「神を信じ、人と生き物をいつくしむ。」
  神の優しさを思い起こし、祈りができる子ども
  生かされていることに感謝し、自他を大切にできる子ども

「互いに磨き合って深く考え、創り出していく。」
  何事にも意欲をもって取り組む子ども
  創意工夫して問題が解決できる子ども
  多面的、総合的に考える子ども

「良心の声にしたがって判断し、実行する。」
  みんなで力を合わせ、規則正しい生活ができる子ども
  喜んで他者のために働くことができる子ども
  健康な心身を持つ子ども
 教育・指導方針
「愛」の心を育む、真に尊い教育を。
 ・神に心を開き、信頼する人間を育てる教育
 ・一人ひとりの可能性を十全に伸ばす教育
 ・普遍的愛の心を育てる教育
 ・福音的社会をめざして奉仕する人間を育てる教育
 指導のポイント
・カトリック教育…人と生き物をいつくしむ「心の教育」
・基礎学力の重視…共に学び合う場を通して「考える力」を自ら培っていく
・総合教育活動…五感を磨きながら「本物の学力」を身につけていく
・外国語教育…外国語を楽しみながら「もっと学びたい」という気持ちになっていく
 受験者への一言
本校は、CARITAS(愛)を実践する学園として歩んでまいりました。神様からいただいた一人ひとりの子どもを大切に見守り、育てることに力を入れております。人との競争ではなく、人を受け入れ、また自分の持っているものを惜しみなく発揮できるお子様を望んでおります。
本物と向き合って、学ぶことのできる学校です。
 課外活動
・クラブ活動
 4~6年生は、共通の興味関心をもった人が集まり、楽しみながら力を高めていくクラブ活動をしています。
 それぞれのクラブで、自分たちがやりたい内容を考え、計画を立てて行っています。
 ソフトボール、ラケット、サッカー、ソフトバレーボール、バスケットボール、剣道、ゲートボール、アウトドア、ダンス、
 生花・ガーデニング、焼き物、イラスト、読書、手芸、コンピュータ、手話・ボランティア、演劇

・男子サッカー
 毎週金曜日、男子児童全員でサッカーの練習を行います。
 学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金 200,000円
施設拡充費 180,000円

入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)

授業料 360,000円
維持費 120,000円
学習費 36,000円
積立金 35,000円
後援会入会金 1,000円
後援会費 30,000円
寄付金 1口 50,000円 3口以上のご協力をお願いいたします。
※上記金額は年度により変更することがあります。