小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト
総合トップ
>
小学校情報トップ
> 小学校情報私立・国立(100校)
清泉小学校
神のみ前に 清く 正しく 愛深く
■校長名
校長 齊藤 一子 先生
■所在地
〒248-0005 鎌倉市雪ノ下3-11-45
■電話
0467-25-1100
■ファックス
0467-24-2697
■最寄り駅
横須賀線・江ノ島電鉄「鎌倉駅」徒歩15分
■HP
http://www.seisen-e.ac.jp/index.html
お知らせ
2013.07.08
NEW
2014年度入試 日程情報!
2014年度入試 説明会情報!
2012.11.17
受験をお考えの方へメッセージ!
2012.11.17
2013年度入試 応募者数!
2012.05.02
2013年度入試 日程情報!
2012.03.02
2013年度入試 説明会情報!
2011.11.12
2012年度入試 応募者数!
2011.11.12
編入・復学情報!
基本情報
教育内容・諸経費
説明会・公開行事・入試日程
提出書類見本
建学の精神(校訓)
本校の目指すものは、永遠の真理であり愛の源である神を敬い、キリストの生き方に基づいて、神から愛された者としてお互いに愛し合うことです。
清泉の教育は、キリストの教えられた永遠の価値基準を学び、その価値観に基づいて自ら行動できるように励まします。人間形成の場である学校においては、愛と自由の精神を培い、神との出会いを目指す全人間教育を行います。
清泉の教育は、勉学の厳しさに打ち勝ち、与えられた能力を十分に伸ばすことに意欲を持ち、仲間と共に学び成長する喜びを感じる豊かな心を育て、人に流されないで正しいことを選び実行できる子どもに育てます。
受験をお考えの方へメッセージ
本校の教育方針に理解を持ち、学校と家庭が共に力を合わせて子どもを育てるという家庭とその子弟を望んでいます。
子ども一人ひとりは、神から愛されているかけがえのない存在であり、みなそれぞれその子なりのよさを持っています。私たちは子ども一人ひとりを大切にし、子どものよさを伸ばし生かすよう努めています。
教育・指導方針
「キリスト教的価値観に基づいた全人教育」
・宗教教育…神との心の対話
・総合学習…ゆたかな想像性とたくましさ
・基礎学力…読む・書く・聞く・話す・計算 5つの力
・三浦自然教室…自然が先生
・世界との連帯感…隣人愛の育成
特別活動
・クラブ活動
美術、理科、音楽、天文、英語、紙飛行機、点字、歴史
ダンス、バドミントン、体操、陸上、ソフト、サッカー
・委員会活動
整美、図書、保健、体育、ボランティア、放送、史跡、掲示、集会、飼育・栽培、宗教
学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金
250,000円
施設設備資金
250,000円
※別途任意で寄付金のご協力をお願いいたします。
入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)
授業料
348,000円
維持費
150,000円
泉会費(保護者会)
24,000円
※上記金額は2013年度(H25年度)のものです。