小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト
総合トップ
>
小学校情報トップ
> 小学校情報私立・国立(100校)
横須賀学院小学校
心豊かに
■校長名
校長 仲井 宣雄 先生
■所在地
〒238-8511 横須賀市稲岡町82
■電話
046-825-1920
■ファックス
046-825-1925
■最寄り駅
京急「横須賀中央駅」徒歩10分
■HP
http://www.yokosukagakuin.ac.jp/primary/primary.html
お知らせ
2013.07.08
NEW
2014年度入試 日程情報!
2014年度入試 説明会情報!
2012.05.02
2013年度入試 日程情報!
2012.05.02
2013年度入試 説明会情報!
2012.01.16
2012年度入試 応募者数!
2012.01.16
編入・復学情報!
基本情報
教育内容・諸経費
説明会・公開行事・入試日程
提出書類見本
建学の精神(校訓)
本校はキリスト教学校です。「敬神 愛人」を建学の精神として掲げ、宗教教育を教育活動の大きな土台として考え、具体的な教育活動を通して、聖書の教えから人間形成へとつなげていきます。
受験者への一言
本校は、「児童の心に合いを育み、合いを実践する子どもの育成」を目指して、人間形成の基礎基本の力を培うバランスのとれた教育課程を実践しています。また、明るく恵まれた教育環境は一人ひとりを大切にする温かい人間関係の構築に大いに役だっています。
ぜひ、ご来校の上、本校の教育をご覧下さい。
教育・指導方針
「心に愛を育み、愛を実践する子どもの育成」
本校の教育活動の根底には、建学の精神、即ち聖書の教えがあります。毎朝の礼拝で、賛美と祈りと聖書のみことばを聴くことにより、一日の生活の心備えをします。
また、全学年週一時間の聖書の授業では、各年齢に応じたカリキュラムで楽しく学びます。
このように聖書に示す人間観、価値観にふれて、学校生活のすべての場面で人間としてのよりよい生き方に気づかせ、他者への思いやりの心と愛の実践を育みます。
指導のポイント
・すべてのことに感謝できる子ども
・自分のよいところを表現できる子ども
・友だちのよいところがわかる子ども
・ねばり強く励む子ども
・喜んでお手伝いができる子ども
課外活動
・クラブ活動
4年生以上にスポーツタイム。
併設中高の体育科教師と小学校教師によるTT指導。
・委員会活動
5年生以上が全員、いずれかの委員会に所属して活動する。
学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金
230,000円
施設費
200,000円
入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)
授業料
408,000円
維持費
144,000円
諸費
24,000円
積立金
48,000円程度
※その他、教材費などの諸費や、牛乳代、スクールバス代等がかかります。