お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックス [首都圏版(東京・神奈川・千葉・埼玉]
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 お受験インデックス総合トップ > 小学校情報トップ > 私立小学校校長先生インタビュー > 川村小学校
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校入試速報 小学校説明会日程 小学校入試日程
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! お受験コラム! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!
私立小学校校長先生インタビュー

校長先生インタビュー

川村小学校 川村 正澄 校長(学園長)先生

川村小学校 川村正澄 校長(学園長)先生

川村小学校

川村小学校

川村小学校

川村小学校
■ まずは、貴校の教育についてお聞きできますか。
川村小学校では、建学の精神である「感謝の心」を大切に、豊かで優しい心を育んでいます。カリキュラムを工夫し、英語教育の強化や体験学習の重視など、子供たちに身につけさせたい力を積極的に探求しています。また、一人ひとりの成長を見守るきめ細やかな対応など、安心して教育をお任せいただく環境が整っています。教育方針へのご賛同をいただき、家庭との協力体制のもと、時代に合わせた対策や見直しを柔軟に取り入れながら教育にあたることができる点も本校の良さだと考えています。
今回の新型コロナウィルス感染拡大防止による休校措置においては、学習課題を用意し、学年末の学習を完了いたしました。
その後、4月1日に各家庭に教科書を郵送しました。4月7日に発令された、新型コロナウィルス感染症拡大による「緊急事態宣言」を受け、4月13日より学年ごとの授業動画の配信を続けています。画面の向こうの子供たちに、よりわかりやすく伝えるために、より深く考えることにつなげるために、配信する授業動画の研究を重ねる点も、今回見えてきた私立教育の良さだと思います。
平日は毎日オンラインで朝礼を行い、本人はもちろんご家族の健康も報告してもらっています。長期の休校を受けて心のケアが必要な児童に対しては、個別に電話連絡で支援しています。
子ども達の学ぶ環境を提供し続けていくという使命のもと、今後も更なる工夫を続けていきます。

■ 貴校の雰囲気はどのようなものですか。
「感謝の心」を建学の精神とし、女子教育における一貫した教育方針のもとあらゆる場面で成長していきます。学校生活の中で、男子・女子を意識することなく皆等しく力を出し合い、じっくり丁寧に個性を磨いていくことができる環境だと思っています。その中で、友達のことを思いやる優しさやいろいろな考えがあることを知り、互いに尊重し合う経験を重ねていきます。学習面では、文字を丁寧に書く、粘り強く課題に取り組む、積極的に発言をする、躊躇せずに挑戦してみるなど、意欲的に学ぶ姿勢が身に付きます。また、学校行事などで友達と協力をして取り組む場面では、全力で臨み、達成感を味わうとともに、友情を深めていきます。高学年になると、クラブ活動や部会活動で、友達と夢中になっていろいろなことを成し遂げたり、リーダーシップを発揮したり、より良いものになるよう工夫したりしています。
新型コロナウィルス感染症拡大防止による自宅学習期間は、教育活動の継続のため遠隔授業を開始しました。ICTを活用し、毎日の朝礼と子ども達の学力の定着、考える力を引き出す授業を続けています。この状況のなか、オンラインで担任やクラスメイトと顔を合わせ、少しでも連帯感を感じながら過ごすことができること、時間割に合わせた遠隔授業により、ほぼ遅滞なくカリキュラムを進められていることは、ICTを駆使したこれからの新しい学びのスタイルの構築だと考えています。
このように、川村小学校には、柔軟な体制をとることで、豊かな人間性と確実な学習の定着、意欲的に取り組む姿勢を身に着ける環境が整っていると考えています。

■ 安全対策についてお聞きできますか。
川村小学校はJR目白駅から徒歩2分という恵まれた場所にあります。目白駅から小学校正門までの通学路には教員・警備員が立ち、安全を確保しています。
登下校の際、児童が学内のセンサーを通過すると保護者の方には、登下校通知メールが配信されます。また、登下校時や緊急時の安全・安心を図るために、携帯電話の所持を許可し、教室では担任に預けます。
また、下校時には教員が目白駅のホームやバス停で乗車するところまで見送ります。
今後、緊急事態宣言の解除を受け、学校再開の手段として分散登校を取り入れる際には、新しい社会的ルールのもと、学校として新しい環境づくりに取り組みます。保護者の方の協力をいただきながら、子どもたちの学校生活の機会を少しずつ増やしていければと考えています。また、児童の安全安心を第一に随時、適切な対応をとってまいります。
一斉メール配信システムの導入、通学時のレスキューポーチの携帯、学校内での防災頭巾の携帯、健康手帳を使用した体調管理など、従来からの取り組みの継続や見直しをかけ、安心・安全な学校生活の再開を目指していきます。

■ 今まで取り組んできた放課後の過ごし方と学童保育などの体制はいかがでしょうか。
子ども達の放課後の過ごし方に関するニーズの高まりから、学内での放課後体制を充実させてきました。今まで取り組んできた内容を紹介いたします。令和2年度より月曜日は全学年とも7校時まで日課に組み入れる計画を立てていました。従来の学校開放を7校時目に行うことで、全学年を通じた縦のつながりを活かした有効空間を設定することができます。宿題教室、体を動かす遊び、じっくりと取り組む遊び、読書、DVD鑑賞などから自分で選択し、学校開放が充実した時間となるよう努めてきました。火曜日から金曜日には、アフタースクールセミナーを開講し、学内の安全安心な環境のなか、専門的な分野の基礎的なレベルを押さえ、外部講師による、図画工作、体操、水泳、英語、茶道、華道を開講してきました。茶道、華道では許状の取得が可能となります。
また、高学年になると、水曜日・木曜日の6校時には、クラブ活動、部会活動が始まります。中学高校の本格的な施設を使用した、スポーツや芸術分野で専門的な指導を受けたり、ボランティア活動にも積極的にかかわったりしてきました。
学習の支援としては、4年生からの週2回の算数セミナー、年3回実施の英検にあわせた英検直前対策講座を開講してきました。
最後に学童保育ですが、民間学童保育施設「ウィズダムアカデミー目白校」と提携しています。本校では、授業終了後、または学内での放課後活動終了後に、学童保育への移動サポートを行ってきました。放課後の預かり以外に、長期休暇中の利用や送迎などに対応した施設となっています。
今後、子ども達の学校での日課が大きく変わるなか、保護者の働き方から生じるニーズにはできるだけ幅広く対応できるよう、できる限りの体制を整えて行きたいと考えています。

■ 遠隔教育での毎日の課題や家庭学習についてお聞きできますか。
授業動画を視聴したあと、国語の音読や漢字の書き取り、算数ドリルやプリントなど、その日に授業で学習したことを定着させるための課題が宿題として出されます。オンライン授業のメリットを活かし、課題にすぐ取り込むことで、理解度を上げていきます。また、繰り返し視聴することができるので、復習もしやすくなります。高学年になると、課題には、調べ学習も加わり、ICTを活用した学習の効果を実践する場面が増えていきます。
オンライン授業において、カリキュラムをほぼ予定通り進めているので、家庭学習も漠然とした範囲のものではなく、時間割にそって、授業の予習復習を中心に取り組みながら、自主的な学習習慣が無理なく維持できています。英語学習は、系統立てて6年間取り組んでいくなかで、家庭学習が不可欠になります。現在も教材のリスニングとリーディングは、家庭学習として続けています 。
川村小学校

川村小学校

川村小学校
川村小学校

川村小学校

川村小学校
■ 内部進学についてお聞きできますか。
川村学園の一貫教育の柱となる「感謝の心」を大切に、未来に輝いて生きる女性の育成を目指し、川村中学校への内部進学制度があります。内部進学を希望し、川村小学校の校長の推薦を受けた児童は、全員内部進学ができます。
川村小学校では、成長期である小学生の心身の健康を維持する規則正しい生活時間帯を日々積み重ね、有意義な経験を通して、将来の夢を見据えた土台を築く豊かな時間を設定しています。
川村中学校・高等学校は、4月13日よりオンラインによる授業を行い、6月の定期試験に向け順調に進んでいます。小学校に引き続き、英語学習に力を入れているので、教科書に沿った英語授業のほか、ネイティブとのオンラインの英会話授業も行っています。オンラインにて朝礼、終礼を定刻に行い、規則正しい生活リズムを確保しながら、9教科を必修科目・選択科目に合わせて履修をしています。生徒たちの学習環境を最優先に考え、電子図書館も取り入れています。川村学園の一貫校としての利点を活かし、ご家庭の協力をいただきながら、小学校から継続した教育を進めていく一貫教育体制があります。

■プログラミング教育・ICT教育についてお話しください。
情報教育では、1年生からタブレット端末を使用したスクラッチの授業を展開しています。高学年になると一人1台のiPadを使い、学習に役立ててきました。
今回の遠隔教育においては、ICT教育の良い面を活かしながら、学習を進めることができています。一方的な配信に留まらず、アンケートフォームや課題提出のルールなども作り、子ども達の反応も確認しながら改善しています。この休校期間で、探求心を高め、自分で考え、解決のためのプロセスが確認できるような体験が得られるよう、創意工夫をしながらICT教育に取り組んでいます。

■ 面接にむけてのアドバイスをお願いします。
面接では、ご家庭の教育方針や様子をお伺いすることが多いと思います。普段の生活のなかで、大切にしていることやお子様との関わりが、日々の具体的なエピソードとともに伝わってくるような質問をしています。また面接は和やかな雰囲気で進めていくよう、心がけています。面接のなかで、保護者の見解に統一感があるかどうかは、気になるところです。お子様の気持ちに寄り添い、お子様本人のやってみたいと思う場面を増やし、家族でゆったりと過ごして欲しいと考えています。

本日はありがとうございました。
  川村小学校 概要
川村小学校 ■所在地:東京都豊島区目白2-22-3
■電 話:03-3984-8321(代)・入試広報室 03-3984-7707
■最寄駅:山手線「目白駅」より徒歩1分・副都心線「雑司が谷駅」より徒歩7分
■HP https://www.kawamura.ac.jp/syougaku/
校長先生インタビュートップ頁へ戻る