|
小学校: | ||
川村小学校 | 白百合学園小学校 | 東洋英和女学院小学部 |
光塩女子学院初等科 | 立教小学校 | 星美学園小学校 |
浦和ルーテル学院小学校 | さとえ学園小学校 | カリタス小学校 |
※2023/11/6現在 |
現在年中さんのお子様を対象に「新年長クラス」の無料体験会を下記の通り実施致します。小学校受験をお考えの方も、まだ検討中の方も、大手の方が…とお考えの方も、ぜひ一度体験してみて下さい。2日間実施しますが、ご都合の宜しい1日をお選び頂き、お申し込み下さい!
※お申し込みは、メール(info@k-spielen.com)またはお電話(090-1602-7772)にてお申し込み下さい。
日 程: | @2023年10月7日(土) 13:00〜14:00 A2023年11月11日(土) 11:00〜12:00 |
---|---|
持ち物: | 上履き・クーピー(無ければお貸しします)・えんぴつ(2B程度) |
費 用: | 無料 |
お申し込みは、メール(info@k-spielen.com)またはお電話(090-1602-7772)にてお申し込み下さい。
学芸大学附属大泉: | @2023年11月8日(水) 15:00〜16:30 A2023年11月15日(水) 15:00〜16:30 B2023年11月22日(水) 15:00〜16:30 ※3回の内容は異なります ペーパー・巧緻性・運動(指示行動)など例年の受験内容に沿って進めます。 費用 10,000円/1講習 |
---|---|
学芸大学附属竹早: | 2023年11月11日(土) 13:00〜14:30 ※親子遊び含 費用 10,000円 |
筑波大学附属: | @2023年11月18日(土) 10:00〜14:00 ※お弁当持参 A2023年11月25日(土) 10:00〜14:00 ※お弁当持参 B2023年12月2日(土) 10:00〜14:00 ※ お弁当持参 C2023年12月9日(土) 13:00〜16:30 ※4回の内容は異なります ペーパー(お話・図形・数量・構成など)、巧緻性(ちぎり、色塗り、はさみ・指示制作) 運動(くま歩き・指示行動)など、例年の受験内容に沿って進めます。 費用 20,000円/1講習 |
キンダーシュピーレン公式ホームページに、2023年度入試(2022年秋実施分)の受験を終えての保護者の声が掲載されました。
ご参考にぜひご覧ください!
→ 「受験を終えて」はこちら
キンダーシュピーレン公式フェイスブックを随時更新しております!
授業の様子や作品の写真、動画もアップされています。
→ キンダーシュピーレン公式フェイスブックはこちら!
※お問い合わせは(TEL 090-1602-7772)
ある日の年長さんの授業の様子をホームページに掲載しました!ぜひご覧ください。
→ 年長クラス授業の様子はこちら
※お問い合わせは(TEL 090-1602-7772)
子どもの持つ可能性!!素晴らしい力!!を伸ばす為のお手伝いを致します。
教室のロゴマーク(右)はスクスク伸びる双葉です。若々しい緑の中に元気な赤!強い青!足踏みする黄!すべて経験して大きく成長して欲しいという願いです。勉強は「合格」という目標に向けて進めていきます。
でも目的は、継続する力!考える喜び!そして、躾を通して学ぶ感謝の心!を育てる事だと考えます。
目標までの過程を大切に、子どもの持つ可能性にかけてみましょう。
当教室の特長
各クラスの時間割の中には、ペーパー、体操、巧緻性(絵画)が組まれております。教室の最大の特徴は、まずは15分間の「自主練」と称したボールと縄とび!!チャンピオンめざして練習します。
そして、ひも結び「自主練」です。様々なひも、リボンを用意し、各々がステップアップしていきます。全て時間外に行います。瞳をキラキラ輝かせながら楽しそうに取り組む姿は素晴らしいです。
●筑波大学附属小学校 合格
子ども3人お世話になりありがとうございました。これで終わり!と思うと寂しい思いです。
初めての受験では、加減がわからず頑張りすぎた長女(筑波大学付属小学校入学)。力尽き果て本気モードになれなかった長男。国立の良さも悪さもわかり、中々前に進めなかった次男でしたが、先生方のアドバイスやすぐに涙が出てしまう息子への励ましに、自信をもって試験に挑むことが出来ました。今、張り切って小学校に通う息子を見て、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
●暁星小学校 合格
二人目の受験もキンダーで!と決めていました。上の子の時より遅い、年中の10月からのスタートでした。
兄とは、性格が違うところもあり、なかなか思うようには進みませんでした。今思えば、もう少し速いスタートのほうが、親である私たちの精神的にも、また子どもの学力的にも余裕を持って入試本番を迎えることが出来たのではないかと思います。
キンダーは、授業だけではなく、家庭での勉強方法なども親身になって相談にのって下さいました。先生方のONとOFFの切替をしっかりやる!と言うアドバイス通り、ペーパーは長時間ダラダラやらず、短時間集中し、その後は、大好きなスポーツや遊びを思い切りさせ、バランスよく勉強と遊びを両立させることができました。
入試直前、なんとか兄と同じ学校に合格させてあげたいという強い気持ちからくる焦りと不安に押しつぶされそうになりましたが、素直に自分の気持ちを先生に話すことで、心がとても軽くなりました。
先生方は、子どもたち一人ひとりの性格をよく理解し、その子に合った指導をして下さいます。我が家の場合も、下の子は注意をうけるとくじけるタイプでしたので、そんな時は、優しくオブラートに包んだ言い方でご指導くださいました。
兄の時と同様、キンダーのみのお教室通いで「第一希望校」に合格を頂くことができました。春から兄弟揃って、同じ制服姿で通学します。今から、とても楽しみです。先生方、本当にありがとうございました。
●雙葉小学校・立教女学院小学校・昭和女子大学附属昭和小学校 合格
娘は、1歳の頃より通わせて頂きました。幼い頃より先生方の工夫された楽しい授業を受けさせて頂き「お教室に通っている」というよりも、大好きなお稽古事のひとつとして娘は、本当にキンダーに通うのが大好きでした。先生が大好き!お勉強が大好き!身体を動かすことが大好き!工作が大好き!沢山の大好きを娘に与えてくれたと思っています。
ペーパーは、マンツーマンで娘の弱い点をしっかり見ていただきました。お転婆で雑な面もある娘の性格も認めて下さったり、褒めてくださったりしたので、受験当日まで、親子で落ち着いて望むことが出来ました。先生方の助言を親子で素直に受け止め11月に向けて取り組んでいけた事は、何よりも先生方を信頼していた事に他なりません。小学校受験では、まさに先生方との信頼関係、そして素直に受け止められる事が大切だと実感いたしました。
キンダーシュピーレンの素晴らしい環境と、先生方の出会いに感謝し、長きに渡り娘を指導し、合格に導いて下さり本当にありがとうございました。
●日本女子大学附属豊明小学校 合格
共働きの我が家にとって、小学校受験は大きな決断でした。年中の12月、受験に対し迷い悩みながらでしたが受験をしなかったとしても、この経験は子どもにとってプラスになるだろうと考え入会しました。
子どもはペーパー・行動観察・運動の受験に必要な事だけではなく、縄飛びやボールの検定を通して、頑張ることの喜びや達成感を教えて頂きました。また、型にはめることなくどのような子なのかをしっかり見た上でご指導頂き、手の掛かる娘も自分のペースで学び無事受験、そして合格することが出来ました。
さらに、私たち親は、受験のことだけではなく子どもへの接し方、子育て、不安などの相談にも乗っていただき、志望校も直前まで親身になって検討して下さいました。とても手の掛かる親子だったと思いますが、先生方のおかげで第一志望の合格を頂くことができました。忙しい日々の生活の中で、子どもとの関わり方や子どもの将来など沢山考え話し合い、あっという間の1年間でした。
親子共々、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
●立教小学校・淑徳小学校・星野学園小学校 合格
「大丈夫!大丈夫!何回でもやれば出来るようになるから。そして、出来たときは、オーバーな位に褒めて自信付けさせてね」マイペースで先生方のお話を理解するのに時間のかかる息子の性格を相談する度に、先生に掛けていただいた言葉です。
毎週宿題として出される写し絵や計数、縄飛びとボールの検定では、自宅でコツコツと練習をして、どんどん出来ていくのが子どもなりに達成感があり、やりがいがあったようです。授業では、夏までは基本的なことを反復して基礎固めをしていただき、指示行動のクラスではお友達と関わりながら身体を動かせて、楽しそうでした。
厳しくも愛のあるご指導をして下さった先生方、一緒に相談にのってくれたお母様方、そして可愛いお子さん達に出会えて本当に感謝しております。ありがとうございました。
●筑波大学附属小学校・白百合学園小学校 合格
幼稚園入園の少し前からお世話になりました。我が家は漠然と国立小学校を受験するつもりでしたので、抽選に通った時に慌てないよう準備したいと考えていました。
年長になり難しくなったペーパー、ボールや縄跳びの検定を頑張る娘をみて、先生方と相談し、娘に合った私立の女子校も視野にいれました。なんでも焦って先取り学習をさせたくなる私に先生方は「そんなにやり過ぎなくても大丈夫ですよ」といつも安心させてくださいました。
親はなかなか子どもを上手にほめてあげることができませんが、お教室では先生のお声がけで自信をつけていたように感じます。キンダーの良いところは先生との距離が近いところです。どんなに些細な不安でもすぐに相談することができました。子どもだけでなく親の性格も理解しその家庭に合ったアドバイスをくださいます。我が家の受験対策はキンダーのみでしたので、毎週の授業を大切にし、先生方のお話は真摯に受けとめ、復習、宿題を怠らないようにしました。現在のお月謝でここまで総合的に受験対策ができるお教室はなかなかないと思います。私立、国立と両方ご縁を頂くことができ、親子共に頑張って続けてきた甲斐があったと喜んでおります。
この一年は親子での学習はもちろん、季節行事を意識し、自然に多く親しみ、夫婦で子どものことについてよく話し合えた有意義な時間でした。毎日少しの時間でも机に向かう習慣もつき、小学校生活の準備もできたのではないかと思います。
受験前に弱気になった私共を優しいだけでなく時に厳しく励ましてくださった先生方に感謝しております。
●日本女子大学附属豊明小学校・川村小学校 合格
年中の時からお世話になりました。苦手な事はすぐに諦めがちだった娘ですが、写し絵、色塗りコンテスト、ボール・縄跳び検定と実際に評価され認められる事で自信に繋がり“一生懸命頑張れば何でも出来る!”というとても大切な事を学びました。また、もともと明るく前向きな性格でしたが、先生方の愛情溢れるご指導の下、何事にも物怖じせず積極的に取り組む様になりました。
念願の第一志望の小学校にも無事合格する事ができ、本当に感謝しております。ありがとうございました。
■2023年度
小学校: | ||
東京農業大学稲花小学校 | 川村小学校 | 星美学園小学校 |
淑徳小学校 | 光塩女子学院初等科 | さとえ学園小学校 |
浦和ルーテル学院小学校 |
■2022年度
小学校: | ||
白百合学園小学校 | 立教小学校 | 宝仙学園小学校 |
淑徳小学校 | 川村小学校 | 星美学園小学校 |
昭和女子大学附属昭和小学校 | 開智小学校 | |
東京学芸大学附属竹早小学校 | お茶の水女子大学附属小学校 |
■2021年度
小学校: | ||
立教小学校 | 白百合学園小学校 | 東京農業大学稲花小学校 |
昭和女子大学附属昭和小学校 | 淑徳小学校 | 星美学園小学校 |
聖学院小学校 | 川村小学校 | 西武学園文理小学校 |
星野学園小学校 |
■幼稚園準備クラス
幼稚園受験をされるお子様対象のクラスです。 入園試験対応の集団行動・指示行動・リトミック・運動・絵画・巧緻性・口頭試問を指導いたします。
費 用:
入会金 25,000円 月謝 20,000円
日 程:
3保 (水) 10:30〜11:50
2保 (水) 12:40〜14:00
■年中クラス
ペーパー・運動・巧緻性・リトミックはもちろん、具体物を使ったカリキュラムも取り入れ、実際に「見て」「触れて」数多くの体験を通して、基礎を固めます。何に対しても『やる気のある子』を育てます。
費 用:
入会金 25,000円 月謝 24,000円
日 程:(火)・(木) 15:00〜16:30
■年長 小学校受験クラス
目標に向けて子ども・親・先生がひとつになり、基本的学力の向上は基より「協調性」「考える力」「努力する事」を教えていきます。基本的な体操及び巧緻性も取り入れます。また、細かい躾についても指導いたします。 少数制による、きめ細かい指導を致します。 ※ペーパーの自宅学習(課題)・紐結び・ボール・なわとびの検定を実施致します。
費 用:
入会金 25,000円 月謝 30,000円
日 程:
(水) 15:30〜18:00
(土) 10:00〜12:30
■年長 筑波クラス
筑波大学附属小学校受験者向けのクラスです。
出題傾向に基づき、お話の記憶、図形を中心としたペーパーで苦手意識を持たせない授業をいたします。
(7月〜12月開講)
費 用:
入会会 25,000円 内部生 7,000円/1講習・外部生9,000円/1講習
日 程:
(土) 14:30〜15:30
■年長総合クラス
行動観察・巧緻性・指示行動・受験体操・集団行動などを、毎回カリキュラムを変えて指導します。全ての年長クラスが集まり実施いたします 。
費 用:
入会金なし 内部生 7,000円/1講習・外部生9,000円/1講習
日 程:
(土) 12:50〜14:10
■学校別コース
@女子校難関クラス(白百合・雙葉・立教女学院・光塩 他)
A女子校クラス(日本女子大豊明・川村 他)
B立教・早実クラス
C男女難関クラス(暁星・成蹊・筑波 他)
※他の学校についてはお問い合わせください。
費 用:
入会金なし 内部生 7,000円〜10,000円/1講習・外部生 9,000円〜12,000円/1講習
日 程:
曜日・時間はご相談ください。
■個別クラス
学校別の対応!苦手分野の克服!70分しっかり集中して頑張ります。日時は、ご相談の上決定します。
費 用:
入会金なし 内部生 7,000円〜10,000円/1講習・外部生 9,000円〜12,000円/1講習
日 程:
曜日・時間はご相談ください。