お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックスは幼稚園受験・小学校受験情報の総合サイト
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校受験情報トップ > 小学校検索 > 私立東京都
お受験インデックス総合トップ 小学校受験情報 幼稚園受験情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校入試速報 小学校説明会日程 小学校入試日程
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! お受験コラム! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!

お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

  • 小学校情報
  • 幼稚園情報
  • 幼児教室情報

武蔵野東小学校

夢のつばさを広げ、未来へ、世界へ、飛び立とう
私立東京都
私立
東京都
■校長名 石橋 恵二 先生
■所在地 〒180-0012 東京都武蔵野市緑町2-1-10
■電 話 0422-53-6211
■最寄駅 JR中央線「三鷹駅」バス10分
■HP https://www.musashino-higashi.org/shogaku.php
 

説明会・公開行事日程(2024年度入学者向け・2023年実施分)  new

◎健常児クラス「オンライン個別相談会」開催のご案内!
日 程:2022年8月17日(水)・8月20日(土)・8月23日(火)
※オンライン(Zoom)による個別相談会です。相談時間は一家庭30分以内となります。
詳細・申し込みはこちらから

説明会日程などはこちら(別ウィンドウで開きます。)

入試日程(2024年度入学者向け・2023年実施分)  new

入試日程などはこちら(別ウィンドウで開きます。)

受験をお考えの方へのメッセージ new

 ぜひ一度、本校へ足をお運びいただき、子どもたちの様子や活気にあふれた笑顔、職員の子どもたちにに接する姿をご覧いただきたいと思います。ホームページや資料では、お伝えしきれない、子どもたちへの思いや温かな空気感、学校の雰囲気を感じていただけることと思います。


※学校見学は随時可能です。ご希望の方は、学校へお問い合わせください。
※インスタグラムで日々の様子を発信しています。https://www.instagram.com/higashigakuen_es/
※帰国生編入試験要項がございます。ご希望の方は、学校へお問い合わせください。

過去の応募数 new

2023年度:  男子・女子 122名 定員66名
2022年度:  男子 58名・女子 50名  
2021年度:  男子 61名・女子 40名  

過去の入試内容

試験内容: ・ペーパーテスト
 図形(組み合わせ など)
 数量(5までの数、カード、積み木、数の対比 など)
 常識(善悪、生活、動物・植物、野菜の名前 など)
 言語(個別に面接など)
 推理・思考(お話しの順番、欠落、カード など)
 話の記憶(誰が何を何処で何をした、過去の出来事 など)
・指示行動
 遊び、紙芝居、おやつ、基本的生活習慣 など
・運動テスト
 かけっこ、模倣体操、跳び箱、マット、ボール、縄跳び、スキップ など
・行動観察
 ゲーム、自由遊び、指示行動に含む など
・絵画テスト
 課題画 など
・音楽テスト
 歌唱、一番好きな歌を歌う など
面 接: 親子面接 15分程度
面接官1〜2名
親:志望理由、教育方針、お子様の長所/短所、混合教育について、褒めたこと、
  どんな小学生になってほしい、教育で大切にしていること など
子:名前、家族の名前、一番楽しい時、好きな本/遊び/食べ物、お友達
  頑張っていること、両親の好きなところ など
特記事項: ・受験番号は受付順
・生まれ月による考慮はない
・アンケート調査が当日にある
備 考: ・転編入試験は欠員が生じた場合、7月と2月に実施

学費

入学時(4月までに必要な費用)

入学金 180,000円
施設維持費 200,000円

入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)

授業料 384,000円
教材費 36,000円
後援会費 12,000円
給食費 82,500円
冷暖房費 17,000円

※その他、副教材費・宿泊学習費等があります。
※上記金額は2023年度の予定です。