お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックスは幼稚園受験・小学校受験情報の総合サイト
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校受験情報トップ > 小学校検索 > 私立東京都 聖徳学園小学校(武蔵野市)
お受験インデックス総合トップ 小学校受験情報 幼稚園受験情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校入試速報 小学校説明会日程 小学校入試日程
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! お受験コラム! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!

お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

  • 小学校情報
  • 幼稚園情報
  • 幼児教室情報

聖徳学園小学校

知能を伸ばし、創造性豊かな人間性を育てる
私立東京都
私立
東京都
■校長名 和田 知之 先生
■所在地 〒180-8601 東京都武蔵野市境南町2-11-8
■電 話 0422-31-3839
■FAX 0422-31-0152
■最寄駅 JR中央線「武蔵境駅」徒歩5分
■HP https://el.shotoku.ed.jp/
 

お知らせ

2024.01.23 NEW 2025年度 説明会・公開行事掲載!
2023.11.09   第2回・第3回入試日程掲載!
2023.08.16   詳細頁をアップしました!


建学の精神・校訓

聖徳太子の教えを建学の精神としています。
『考える力を一生の財産に!』を目標に、英才教育、知能教育を実践しています。

受験をお考えの方へのメッセージ new

お母さんお父さんの一番の心配事は、お子さんが成人する頃に、日本の社会がどうなっているのかということではないでしょうか。先行き不透明な社会をお子さんが自信を持って切り開いていけるよう、『考える力』と『たくましい心』を育てていくのが聖徳の役割です。この2つの力を持ち、世界で活躍するお子さんの未来を想像してみてください。
詳しくはWEBサイトで英才教育の内容と、その実績を確認してみてください。

教育・指導方針

子ども一人ひとりの個性(持ち味、強み)を大切に育てて行きます。逆に、しつけ、規範意識はきびしく育てていきます。

聖徳の9つのプログラム

1.考える力を一生の財産にする知能教育
聖徳学園では1969年以来 50年間以上、2歳から小学6年生の子どもを対象にして知能教育を実践してきました。多くの児童が6年間で大きな伸びを示しています。

2.学力をつける教育システム
知能が高くなれば、学力も向上する
全学年全教科 教科担任制、教科書なしのオリジナル教材、宿題なし

3.慣れる、親しむではない英語
1年生から実施、少人数授業、習熟度別授業、中間・期末テスト・面接テストの実施、成田イングリッシュキャンプ(4年生)、オーストラリア国際交流の旅

4.「7つの習慣」に基づくリーダーシップ教育『リーダーインミー』
スティーブン・R・コヴィー博士が提唱する「7つの習慣」の考え方を学んでいきます。フランクリン・コヴィー・ジャパン(株)が提供するテキストをベースに2週間に1度、1年生から6年生まで『リーダーインミー』の授業を行います。

5.非認知能力を育てる学校生活
非認知能力とは、学力やIQと違って点数ではかれない能力のことを言います。聖徳で重視している非認知能力は、目標を立てる力、社会性(人間関係力)、忍耐力、持続力などです。
学校生活の中で、目標を立てていく、努力していく、我慢していくことで非認知的能力をつけていきます。また、友達と喧嘩をしたり、もめたりすることで社会性を養っていきます。

6.共働き家庭をサポートするアフタースクール
働くお母さん、忙しいご家庭を応援するために校内にアフタースクール(学童保育)を設置しています。

7.放課後も学びが続く課外教室
学校終了後に校舎内で行う習いごとです。
ECCジュニア英語教室、レゴスクール、剣道教室 など

8.学力保証 保護者の方に安心していただくために
定期テスト(中間・期末)、習熟度別クラス、学期末面接、個別課題 など

9.小学校時代の仲間がかけがえのないものになります
社会人になったときにその価値がわかります。
特別な子どもたちが集まり、遊び、語り合い、時には喧嘩をし、切磋琢磨することで成長し、お互いの個性を認め合うようになります。社会人になったときに自分の強みを活かして活躍するたくさんの友が財産になります。

特別研究

本校の児童は知的好奇心や意欲が旺盛で、好きな教科に対して踏み込んだ学習の意欲が育まれていきます。そこで、5,6年生を対象として特別研究の時間を設け、規定の学習の枠にとらわれずに児童の創意工夫を活かした自由で大胆な研究学習を指導し、一人ひとりの個性や能力を伸ばします。児童は次の教科から興味に応じて選択します。

国語特研、数学特研、英語特研、理科特研、地理特研、歴史特研、家庭科特研、音楽特研、美術特研 など

課外活動

・委員会活動(4年生以上の児童は一つの委員会に所属し、活動を行います)
児童会、生活、気象観測、保健、放送、体育、図書、飼育、園芸 など

・クラブ活動(4〜6年)
器楽部、ゲーム部、工作部、鉄道研究部、パソコン部、野球部、サッカー部、バドミントン部、バスケット部 など

学 費

入学時(4月までに必要な費用)

入学金 400,000円
施設費 220,000円

入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)

授業料 704,400円
図書費 10,800円
理数系実験費 24,000円
保健衛生費 7,000円
冷暖房費 12,000円
知能検査 10,000円
校外授業費 7,500円
クラス費 3,000円
教材費 58,000円
寄付金(教育充実資金) 任意で申し受けます。1口 100,000円

※上記金額は2024年度の予定です。