■校長名 真下 峯子 先生 ■所在地 〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7 ■電 話 03-3411-5114 ■最寄駅 東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩7分 ■HP https://es.swu.ac.jp/ |
建学の精神「世の光となろう」を礎に子どもたちが「知的好奇心を持って学ぶことを楽しみ、できることを喜ぶ」体験を通して、自らのなかに光を見出し、日々の学びの繰り返しのずっと先にある「自分と仲間たちが、一緒に世界をより良く変えていく」力を持つ姿へと成長させるために子どもたちを鍛えています。
そのために、グローバルな未来に生きる子どもたちに必要な礎として「確かな学力を育てる教育」の推進と3つの目標を軸に教育活動を展開しています。それにより高い倫理観と自立心、豊かな感性を備え持った、真の国際人を育て続けています。
開校以来取り組んでいる総合学習では、各学年がテーマに関連する一人ひとりの「知りたい」を集約。それまでに得た知識や義塾、それぞれの得意などを総動員し、1年かけてクラスとしての研究発表にまとめます。
※個別面談や学校見学は時期により可能です。ご希望の方は、学校へお問合せください。
2023年度: | 男子・女子 910名 | 定員105名 |
---|---|---|
2022年度: | 男子・女子 376名 | |
2021年度: | 男子・女子 307名 |
|
入学時(4月までに必要な費用)
入学金 | 300,000円 |
---|
入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)
授業料 | 540,000円 |
---|---|
施設設備金 | 99,600円 |
教材費 | 19,200円 |
給食費 | 約100,800円 |
※上記金額は2022年度のものです。
※入学に関する寄附等は一切不要です。