■昭和学院小学校の入試問題
昭和学院小学校のペーパー問題は全頁カラーで印刷されています。枚数は20枚以上あって、千葉県内では最も枚数が多く出題されます。以前はあまり難問はなったのですが、最近、倍率が上がるとともに難度も出題されるようになってきています。知覚・推理・記憶・数量・言語・常識と広い範囲から出題されるので、まんべんなく学習しておく必要があります。
特に知覚と推理の分野は過去に出されたことがない問題が出ます。この分野は幅広く学習して、自分の力で考える習慣を身に付けておく必要があります。
■昭和学院小学校受験実力養成問題の特徴
実際の入試問題と同様に、知覚・推理・記憶・数量・言語・常識の6分野に分けて問題集を作っています。苦手分野を選んで学習しても、全分野を学習しても確実に力をつける問題を集めています。問題の難易度は3段階で「*」の印で示しています。全体にレベルが高いので、基礎学力をつけてからチャレンジしてして頂く教材です。
■問題はすべてCDに入っています。
問題の文言はすべて添付のCDに入っています。この問題集は実践的な実力を身につけることを目的としてますので、本番の試験と同様の読むスピードと制限時間で学習が行えるようにしています。
■問題が2セット入っています。
問題-解答-付録(問題)でセットになっています。 |
昭和学院受験実力養成問題シート1

(問題50枚・CD1枚 4,860円)
→ サンプル問題はここをクリック(別ウィンドウ表示)
|
昭和学院受験実力養成問題シート2

(問題44枚・CD1枚 4,860円)
→ サンプル問題はここをクリック(別ウィンドウ表示) |
・シート1(知覚問題)
知覚は絵を見て感覚的に考えさせる問題で、点結び・左右・水の嵩・四方見などが出題されます。点結びは難度の高い問題が良く出ます。知覚分野の問題はよく考えないと出来ない良問がたくさん出ています。知覚の成績を上げるためにはペーパー学習と日ごろの生活を通して生活感を充実させることも大切です。昭和学院小学校の試験問題では図形の分野は特に設けていないで、この知覚の分野で出題されています。出題範囲は広いので、推理の分野と併せて幅広く学習しておく必要があります。 |
・シート2(推理問題)
推理は系列・シーソー・地図・回転・シンメトリーなど小学校入試の典型的な問題を幅広く出題しています。出題範囲が広く、この問題が良く出るというような特徴的な傾向はありません。以前より難問が増えています、幅広く学習し、やったことの無い問題でもチャレンジする気持ちを育てておきましょう。 |
昭和学院受験実力養成問題シート3

(問題41枚・CD3枚 5,616円)
→ サンプル問題はここをクリック(別ウィンドウ表示)
|
昭和学院受験実力養成問題シート4
(問題46枚・CD2枚 4,860円)
→ サンプル問題はここをクリック(別ウィンドウ表示)
|
・シート3(記憶問題)
記憶はお話の記憶が中心です。お話の長さは1分程度の短いものから2分30秒程度のものまであって、年によりまちまちです。ストーリー性のある楽しい内容のお話で、子供達には覚えやすいと思われます。お話の記憶の学習は、たくさんお話を聞いてストーリーを追ってお話の内容を楽しめるようにしておきます。 |
・シート4(数量問題)
数量は数える問題と分割の問題がよく出ます。数える問題も分割の問題も、ほとんど対象となる物の個数が10以下ですので問題をしっかり聞けば難問ではありません。聞き取り問題は具体的な絵が描かれていないので、人の話を最後まで聞く練習が必要です。 |
昭和学院受験実力養成問題シート5

(問題21枚・CD1枚 3,780円)
→ サンプル問題はここをクリック(別ウィンドウ表示)
|
昭和学院受験実力養成問題シート6
(問題32枚・CD1枚 4,320円)
→ サンプル問題はここをクリック(別ウィンドウ表示)
|
・シート5(言語問題)
言語の問題は出る年と出ない年があります。しりとりと言葉の音の問題がよく出ます。語彙を増やすことと、ものの名前を正確に覚えておきましょう。 |
・シート6(常識問題)
常識は出題されない年もありますが、ほぼ毎年出ています。季節の行事、花、野菜と果物、昆虫と動物の知識を問う問題がでますが、季節の問題は必須と言えます。昭和であまり出題しないのが交通マナーなど道徳に関する問題ですが、今後とも出ない保証はないので交通ルールや電車バスでのマナー、公園や幼稚園の運動場でのマナーは人通り勉強しておきましょう。 |
昭和学院受験実力養成問題シート 1~6セット
上記6巻の問題集がセットになり、お得になっています。
セット販売価格:25,380円
→ キッズさくらカレッジHPでの購入はこちら
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シート1」の購入
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シート2」の購入
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シート3」の購入
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シート4」の購入
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シート5」の購入
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シート6」の購入
→amazonで「昭和学院受験実力養成問題シートのセット」の購入
|