小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

雙葉小学校
素直でまっすぐな心を持ちましょう。


■校長名 校長 河野 久仁子 先生
■所在地 〒102-0085 千代田区六番町14-1
■電話 03-3263-0822
■ファックス -
■最寄り駅 JR・東京メトロ南北線・丸の内線「四ッ谷駅」徒歩5分
■HP http://www.futabagakuen-jh.ed.jp/elementary/el-top.html
  お知らせ


 建学の精神・校訓
神に対しても 人に対しても 自分に対しても 誠実に
徳においては 純真に 義務においては 堅実に
自分のすることには 努力と責任をもって 最後までやり遂げるように
 教育・指導方針
・いつもよく考え 正しいことをやりぬきます
・自分のことだけ考えないで 人のためにも働きます
・みんなで力を合わせ 明るく助け合います
・すすんで勉強や仕事をします
 指導のポイント
実行力のある子供
  勇気をもって正しいことができる。【克己・忍耐】
  自分の行動に責任を持つ。【正義・誠実】
  自分の目標に向かって努力する。【自主性・向上心】

思いやりのある子供
  人の立場を理解し、誰とも友達になる。【連帯感】
  進んでみんなのために役立つことをする。【協調・自治】
  まわりの人、物、自然を大切にする。【責任・優しさ】

祈る心のある子供
  感謝することができる。【謙遜・感謝】
  礼儀正しい態度がとれる。【礼儀】
  自分の過ちを認め、人を許すことができる。【正直・寛容】
 特色ある授業
「宗教教育」
 教育課程内に宗教をおいてカトリック的精神の中に健全な人格の成長をはかり、日常生活のよき習慣を身につけることをねらいとしています。

「外国語教育」
小学校では英語を正課とし、外国人、日本人講師による英語教育を行っています。

「情報教育」
1年生から6年生までがパソコンを使って学習しています。
 課外活動
・委員会活動
 5・6年生が行っています。(学級委員会は3・4年生も参加しています。)
 学級、放送、保健、図書、美化、宗教、掲示

・クラブ活動
 5・6年生が行っています。
 ショートテニス、バスケットボール、ソフトバレーボール、一輪車、ダンス
 手作り、合奏、手話、科学
 学費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金 270,000円

入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)

授業料 496,800円
施設維持費 232,800円(2年生以上は半額になります。)
後援会費 72,000円
※上記金額は改訂される場合があります。