小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

立教女学院小学校
チャペルからはじまる一日


■校長名 校長 佐野 新生 先生
■所在地 〒168-8616 杉並区久我山4-29-60
■電話 03-3334-5102
■ファックス 03-3334-5279
■最寄り駅 京王井の頭線「三鷹台駅」徒歩3分
■HP http://es.rikkyojogakuin.ac.jp/
  お知らせ


 学校概要
総生徒数 432名 創 立 昭和6(1931)年
1クラスの児童数 36名 校舎が完成した年 2000年
クラス替え 2年に1度 敷地面積 -m2
宗 教 キリスト教(プロテスタント) 校 庭
学期制 3学期制 教室冷房設備 有り
制 服 無し 教室暖房設備 有り
制 鞄 無し プール 有り 屋外25㍍
スクールバス 無し パソコンルーム 有り
外国語指導 英語 パソコン台数 41台
宿泊行事 有り 図書館の蔵書 約20,000冊
給食 給食
教職員数 常勤 男7・女15名  非常勤 12名
クラスの呼称 A組、B組
特別教室 図工室、放送室、コンピュータ室、音楽室、理科室、スタジオなど
週5日制 週5日制
保護者の学校行事等への
参加について
年間15~20回は登校する。
全校保護者会・学年保護者会・運動会などに参加のため。
安全面への配慮 防犯カメラ、警備員配置、入校証、メール緊急連絡システム
緊急地震速報、災害時用備蓄品、災害マニュアル
※携帯電話の所持は認めていない。
■系列校
立教女学院短期大学附属天使園、立教女学院中学校、立教女学院高等学校、立教女学院短期大学
幼稚園 小学校 中学校 高 校 専門学校 短 大 大 学 大学院
1 1 1 1
 主な年間行事
4月  入学式、新入生歓迎遠足、強歩会、イースター礼拝、立教小学校との交歓会、全校保護者会、うたの発表会
5月  プレーデー、昇天日礼拝
6月  キャンプ(5年)
7月  キャンプ(3・4・6年)
8月  聖歌隊合宿
9月  全校保護者会、芸術鑑賞会
10月  運動会
11月  遠足、校外学習
12月  クリスマス礼拝・祝会
1月  小さなコンサート、全校保護者会
2月  ドッジボール大会
3月  6年生を送る会・学年発表会、卒業式
 卒業後の進路
希望者は原則として本学院中学校へ進学できます。
ただし、進学するための学力に達しない場合は指導の範囲になります。
 過去の主な中学合格状況
立教女学院中学校など