小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

桐朋小学校
子どもたちの顔が見える学校


■校長名 校長 中村 博 先生
■所在地 〒182-8510 調布市若葉町1-41-1
■電話 03-3300-2111
■ファックス 03-3300-4377
■最寄り駅 京王線「仙川駅」徒歩8分
■HP http://www.toho.ac.jp/shogakko/
  お知らせ


 学校概要
総生徒数 434名 創 立 昭和30(1955)年
1クラスの児童数 24(1・2年)、36(3~6年)名 校舎が完成した年 1967年
クラス替え 2年に1度 敷地面積 8,391m2
宗 教 無し 校 庭
学期制 3学期制 教室冷房設備 有り
制 服 有り 教室暖房設備 有り
制 鞄 有り プール 有り 屋内25㍍(他に可動式小プールもあり)
スクールバス 無し パソコンルーム 有り
外国語指導 英語 パソコン台数 5台
宿泊行事 有り 図書館の蔵書 約20,000冊
給食 弁当
教職員数 常勤 男11・女11名  非常勤 8名
クラスの呼称 東組、中組・西組
特別教室 低学年音楽室、高学年音楽室、理科室、理工室、絵画室、工作室、相談室、多目的室など
週5日制 週5日制
保護者の学校行事等への
参加について
年間4~5回ほど
必要に応じてご参加頂きます。
PTA役員等、人によって登校回数に差があります。
安全面への配慮 防犯カメラ、警備員配置、入校証
※携帯電話の所持は、申請者のみ認める。
■系列校
桐朋幼稚園、桐朋女子中学校・高等学校、桐朋芸術短期大学、
桐朋学園小学校、桐朋中学校・高等学校、桐朋学園大学、桐朋学園大学院大学
幼稚園 小学校 中学校 高 校 専門学校 短 大 大 学 大学院
1 2 2 1 1 1
 主な年間行事
4月  入学式、新入生を迎える会、地区別懇談会、春の遠足
5月  PTA総会、個人面談、八ヶ岳合宿(6年)、水泳指導開始
6月  桐朋学園小との交流会(6年)、土曜参観・懇談会
7月  八ヶ岳合宿(4年)、前期児童発表会
9月  八ヶ岳合宿(5年)
10月  運動会、修学旅行(広島)、秋の遠足
11月  個人面談
12月  高学年走る会、音楽会
2月  後期児童発表会、美術展
3月  6年生を送る会、卒業式
 卒業後の進路
桐朋小学校には、男子は桐朋中学校へ、女子は桐朋女子中学校への推薦制度があります。教育の目的を、自らの人生を自らの手で切り開いてゆける人間を育てることと捉えるので、長い目で子どもを見てゆく必要があります。桐朋学園では、それが制度の上でも保障されています。こうした多様な教育活動を進めていくとき、担任と専科教員が協働して一人ひとりの子どもに関わっていきます。私たちは、このような教育実践を通して子どもたちの未来に夢を託し、保護者の方々とも力を合わせて、子どもたちを育んでゆきたいと願っています。
 過去の主な中学合格状況
桐朋中学校、桐朋女子中学校など