小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

横浜三育小学校
キリスト教教育を土台として調和の取れた児童を育てる


■校長名 校長 落合 均 先生
■所在地 〒241-0802 横浜市旭区上川井町1985
■電話 045-921-0447
■ファックス 045-922-2504
■最寄り駅 横浜・鶴ヶ峰方面より市営バス「桜山」、「亀甲山」下車徒歩7分
■HP http://www.yokohama-san-iku.ed.jp/index.html
  お知らせ


 建学の精神(校訓)
校訓:
何事でも人々からして欲しいと望むことは、人々にもその通りにせよ(聖書)
 受験者への一言
キリスト教の教えを通して一人ひとりがかけがえのない存在であることを教え、人のために尽くすという生き方が本当に幸せな人生であるという価値観を育みます。
少人数教育により、子供さん一人ひとりに日が行き届き、それぞれの個性を十分に引き伸ばします。
保護者の方と学校が同じ視点をもって、協力して子どもさんを育てていくことを望みます。
ぜひご来校下さり、児童の様子をご覧下さい。
(ご来校の前にお電話などでご予約してください。)
 教育・指導方針
すべての児童が神の子供であるとの児童観に基づき、神と人とを愛する人格の完成をめざし、知・徳・体の調和のある発達を図り、世界に貢献する人物を育成するための教育を行います。

「横浜三育小学校が目指す児童像」
 ・思いやりのある子
 ・自分の力で考える子
 ・進んで働く子
 ・最後までやり抜く子
 ・礼儀正しい子
 指導のポイント
1.正しい価値観を作り上げる キリスト教教育
2.使える英語力を目標とした 英語教育
3.個性を活き活きと伸ばす 適正少数教育
4.視野を広げ、豊かな表現力を養う 特別教育
5.健康な体と正しい食習慣を作り上げる 運動と健康教育
 課外活動
・委員会活動
 児童会、図書、生活美化、保健体育

・クラブ活動
 卓球、バスケットボール、将棋、パソコン、クッキング
 学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金 60,000円
施設拡充費 60,000円
寄付金 1口 30,000円(5口以上)任意

入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)

授業料 300,000円
学校維持費 89,400円
教育充実費 48,000円
※その他、教材費、父母会費、旅行積立金などがあります。
※上記金額は2013年度(H25年度)の予定です。