小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

関東学院小学校
人になれ 奉仕せよ


■校長名 校長 岡崎 一実 先生
■所在地 〒232-0002 横浜市南区三春台4
■電話 045-241-2634
■ファックス 045-243-3545
■最寄り駅 京浜急行線「黄金町駅」徒歩5分
■HP http://es.kanto-gakuin.ac.jp/index.html
  お知らせ


 学校概要
総生徒数 441名 創 立 昭和27(1952)年
1クラスの児童数 36名 校舎が完成した年 1997年
クラス替え 2年に1度 敷地面積 -m2
宗 教 キリスト教(プロテスタント) 校 庭
学期制 3学期制 教室冷房設備 有り
制 服 無し 教室暖房設備 有り
制 鞄 有り プール 有り 屋外25㍍×5コース
スクールバス 無し パソコンルーム 有り
外国語指導 英語 パソコン台数 20台
宿泊行事 有り 図書館の蔵書 約10,000冊
給食 弁当
教職員数 常勤 男9・女10名  非常勤 11名
クラスの呼称 a、b
特別教室 理科室、音楽室、家庭科室、造形室、パソコンルームなど
週5日制 週5日制 年数6回程は登校する。
保護者の学校行事等への
参加について
年間7~8回は登校する。
懇談会、個人面談、運動会、バザーなどに参加のため。
安全面への配慮 警備員配置、入校証、メール緊急連絡システム
登下校メールの配信など
※携帯電話の所持は、申請者のみ認める。
■系列校
関東学院野庭幼稚園、関東学院六浦幼稚園、関東学院六浦小学校、関東学院中学校、関東学院六浦中学校、関東学院高等学校、関東学院六浦高等学校、関東学院大学、関東学院大学大学院
幼稚園 小学校 中学校 高 校 専門学校 短 大 大 学 大学院
2 1 2 2 1 1
 主な年間行事
4月  入学式、始業式、イースター礼拝、父母の会総会、交通安全教室、遠足(1・2・5年)
5月  遠足(3・4・6年)、母の日礼拝、授業参観、ペンテコステ礼拝、親子の集い、学校フェアー
6月  春の屋内なかよし会、キリスト教学校展、学校説明会、花の日礼拝、水泳指導開始、大里英二先生特別礼拝、CAP講習会、みどりの学校(1年)
7月  みどりの学校(2~6年)、漢字検定、終業式、オリブの会全体会、プール開放、夏期講習
9月  始業式、夏休み作品展、学校説明会、学院内幼稚園テスト、神私小音楽会
10月  秋の屋外なかよし会、学院創立記念日(6日)、創立記念礼拝、一般入学試験、オリブ祭
11月  漢字検定、収穫感謝礼拝、授業参観(1~5年)
12月  アドベント礼拝、オール関東クリスマス、クリスマス礼拝、終業式、オリブの会全体会、冬期講習
1月  始業式、書初め展、漢字検定、学習発表会
2月  学習発表会、神私小児童造形展、授業参観、転入テスト
3月  卒業礼拝、6年生を送る餅つき体験会、卒業式、終業式、オリブの会全体会
 卒業後の進路
関東学院は、2つの幼稚園、2つの小学校、2つの中学校・高等学校、そして大学を擁する総合学院です。
園児・児童・生徒・学生の総数を約1万6千名に達し、それぞれの段階において、年齢や学力に応じた教育目標を定め、各人の可能性を伸ばすことを目指しています。また、創立記念行事、クリスマス行事、教員合同研修会など、総合学院としての特色を発揮できる行事を通して、幼稚園から大学までの連携を推進し、一貫教育体制の充実を図っています。
 過去の主な中学合格状況
関東学院、青山学院、浅野、栄光学園、小野学園女子、開成、学習院、神奈川学園、鎌倉学園、鎌倉女子大学、カリタス女子、関東学院六浦、北鎌倉女子、慶應義塾、慶應義塾普通部、香蘭女学校、サレジオ学院、実践女子学園、品川女子学院、頒栄女子学院、白百合学園、逗子開成、聖光学院、青稜、捜真女学校、高輪、鶴見大学附属、桐蔭学園、東海大学付属浦安、東海大学付属相模、東京女学館、東京農業大学第三、藤嶺学園藤沢、豊島岡女子学園、日本大学、日本大学第三、日本大学藤沢、函館ラサール、フェリス女学院、法政大学第二、明治大学付属中野、明治大学付属中野八王子、山手学院、横浜英和女学院、横浜共立学園、横浜女学院、横浜、横浜隼人、早稲田など