試験内容: |
・集団ペーパーテスト(約40分)
図形(積木、図の分割、線対称、点対称、展開図 など)
数量(合算、余り、同数分割、重さ、セットになるものを示し、その数を答える など)
言語(しりとり など)
常識(季節の仲間はずれ、マナー、正しい形、机の片づけ、左右の理解 など)
推理・思考(規則探し、野球ボールとサッカーボールの規則性を答える、見え方 など)
話の記憶(「お話」を聞き、質問に答える)
・個別運動テスト
「走る、跳ぶ、支える」を基本に5種目の連続運動
鉄棒、かけっこ、ケンパ、ゴム段 など
・集団行動観察
指示された内容に対して、どの様に行動ができるかを観察
・集団工作絵画
紙、紐、クーピー等を使い指示されたものを制作、それに絵を描く など |
所要時間: |
約 150分 |
面 接: |
親子面接
面接官の人数 2名
親:志望理由、家庭教育方針、お子さんの長所・短所、いじめを受けた場合の対処
子:けんかの仲直り方法、園の先生の名前、将来の夢、お手伝いについて |
特記事項: |
単願入試は、必ず個別相談にご参加下さい。
第1回単願入試に合格した者は、一般入試の入学手続はできません。 |
備 考: |
受験番号は受付順。
生年月日による考慮がある。
自宅から通える者に限る。 |