小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

品川翔英小学校
心通う指導や励ましを-


■校長名 校長 小野 時英 先生
■所在地 〒140-0015 品川区西大井1-6-13
■電話 03-3774-1157
■ファックス 03-3777-0199
■最寄り駅 JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井駅」徒歩5分
■HP http://www.onogakuen.jp/syo/01top/index.html
  お知らせ


 学校概要
総生徒数 273名 創 立 昭和27(1952)年
1クラスの児童数 40名 校舎が完成した年 2004年
クラス替え 2年に1度 敷地面積 12,777m2
宗 教 無し 校 庭 天然芝
学期制 3学期制 教室冷房設備 有り
制 服 有り 教室暖房設備 有り
制 鞄 有り プール 有り 屋内25×11㍍
スクールバス 有り パソコンルーム 有り
外国語指導 英語 パソコン台数 45台
宿泊行事 有り 図書館の蔵書 10,300冊
給食 弁当 (パン・牛乳の販売あり)
教職員数 常勤 男8・女6名   非常勤 10名
クラスの呼称 1組、2組
特別教室 メディアルーム、理科室、裁縫教室、視聴覚教室、図工室、音楽室、多目的ルーム、作法室など
週5日制 週6日制 通常授業
保護者の学校行事等への
参加について
年間4~10回は登校する。
個別懇談会、授業参観、秋季大運動会、文化祭、音楽会などに参加のため。
安全面への配慮 防犯カメラ、警備員配置、入校証、メール緊急連絡システム
警察署のとホットライン開設、非常通報装置設置
災害時用備蓄、災害マニュアル
※携帯電話の所持は、申請者のみ認める。
■系列校
品川翔英幼稚園、品川翔英中学校・高等学校
幼稚園 小学校 中学校 高 校 専門学校 短 大 大 学 大学院
1 1 1
 主な年間行事
4月  入学式、対面式、新入生歓迎会、避難訓練
5月  小運動会、学校(入試)説明会、林間学校(山中湖)
6月  日曜授業参観、運動能力検査
7月  内部推薦説明会(中学)、終業式、教育懇談会、学校(入試)説明会、臨海学校(伊豆弓ヶ浜)
8月  登校日、夏季授業、漢字検定、ピアノ発表会、鼓笛隊練習
9月  始業式、防災訓練、防犯訓練、学校(入試)説明会、秋季大運動会
10月  遠足・社会科見学、入学願書受付、創立記念日、志ら梅祭(文化祭)
11月  入学選考、音楽会
12月  終業式、内部推薦試験(中学)、教育懇談会、球技大会、冬季授業
1月  始業式、避難訓練、書道展、新入学児童保護者会
2月  卒業生送別学芸会、私立小学校図工展
3月  終了式、卒業証書授与式、なわとび大会、教育懇談会
 卒業後の進路
中学入試への対応
学習進度を早くし、学習内容の先取りをして、2~3年生までは国語、算数の2教科の問題集を併用することで、応用力をつけるようにしています。また、4~6年生は、国語、社会、算数、理科の4教科の問題集を併用し、問題を解く力をつけると同時に、複合問題や発展問題にも対応できる応用力が養えるようにしています。そして、5年生は学期に1回、6年生は毎月首都圏の模試を実施し、自己の学力の現状と実力を客観的に把握し、不得意な教科や単元の改善を図っています。
その他にもオリジナルテキスト「小野の算数」「小野の理科」を使って、小野学園小学校独自のカリキュラムによって、工夫した授業内容を行っています。

附属中学校への進学
12月に推薦入試を実施。単願と併願がある。
 過去の主な中学合格状況
男子
浅野中学校、麻布中学校、市川中学校、お茶の水女子大学附属中学校、海城中学校、学習院中等科、神奈川大学附属中学校、鎌倉学園中学校、攻玉社中学校、栄東中学校(東大選抜Ⅰ)、サレジオ学院中学校、芝中学校、渋谷教育学園幕張中学校、聖光学院中学校、東京都市大学附属中学校、桐朋中学校、法政大学中学校、早稲田佐賀中学校、早稲田実業学校中等部、早稲田中学校(他多数)

女子
鴎友学園女子中学校、大妻中学校、小野学園女子中学・高等学校、鎌倉女学院中学校、吉祥女子中学校、公文国際学園中等部、國學院大學附属久我山中学校、頌栄女子学院中学校、洗足学園中学校、田園調布学園中学校、東洋英和女学院中学校、豊島岡女子学園中学校、明治大学付属明治中学校、横浜共立学園中学校、横浜雙葉中学校(他多数)