試験内容: |
・個別ペーパーテスト
図形(立体、点図形、形合わせなど)
数量(等分分け、数かぞえなど)
常識(マナー、交通ルールなど)
言語(絵しりとりなど)
推理・思考(サイコロ、仲間探しなど)
話の記憶(1分程度のお話し)
・個別指示行動
簡単な指示、お話しを聞いてからの行動
・集団行動観察
待ち時間、お話しを聞いてからの行動など |
所要時間: |
約120分 |
面 接: |
親子面接 面接官の人数 2名
親への質問:
志望理由、子供の成長について、躾について、長所・短所
子どもを誉める時・叱る時、説明会での印象 など
子どもへの質問:
名前(本人、園、先生)、お手伝い、ほめられたこと・怒られたこと、好きな遊び
園から帰宅した服をどうするか、今日来る時に父母に言われたこと など |
特記事項: |
受験番号は受付順。 |
備 考: |
- |
|
|
|