試験内容: |
・個別ペーパーテスト
図形(立体図形の切り口、図形・注意力、推理・思考 など)
数量(数の不足、分割、数の多少 など)
言語(しりとり、仲間分け など)
常識(自然、道徳、仲間はずれ、生活の認識力 など)
話の記憶(お話を聞いて、設問に答える)
・個別指示行動(身辺整理 など)
・個別運動テスト(ケンケン、跳び箱、スキップ、サーキット など)
・集団行動観察(身辺整理・処理、自由遊び など)
・集団絵画(1つのテーマについてグループで絵を描く など) |
所要時間: |
約150分 |
面 接: |
保護者面接
面接官の人数 1名
親:志望理由、教育方針、子どもの長所、通学方法・時間 など |
特記事項: |
- |
備 考: |
- |
|
|
|