試験内容: |
・ペーパーテスト
図形(図形に関する感覚が身についているかを問う問題)
数量(数を数えたり比べたり合わせたり、残りや違いを求めたりする問題)
常識(ルールやマナー、自然に関する問題)
記憶(お話を聞いた後、登場人物やその行動について問う問題)
・行動観察
自由遊び、お弁当包み、箸の使い方 など
・指示行動
折り紙を折る、切る、貼る、線をなぞる など
・運動テスト
学校生活を送る上での必要な運動能力を見る
模倣体操、平均台、走力、ケンパ、バランス、リズム など
・口頭試問
絵を見て思った事を話す など |
所要時間: |
約 半日 |
面 接: |
親子面接 面接官の人数 2名
親:志望動機・理由、諸行事の感想、本校の教育に期待すること など
子:名前、園名、本校の名前、好きな遊び・動物 など |
特記事項: |
1期受験者は、2期の面接試験は免除
受験番号は受付順。 |
備 考: |
- |
|
|
|